COLNAGOのロードバイクのオーバーホールをさせていただきました。オーバーホールとはフレームから変速機やブレーキ、ベアリングなど組み付けられたパーツを全て取り外し洗浄。また消耗箇所があれば交換し、自転車を安全に楽しんでいただくためのトータルケア。ギア周りのお掃除なら、ご自身でもある程度は出来ますが、ヘッドやBBなどアッセンブルされているパーツの消耗具合はバラさないとわかりません。また、バラシ→お掃除→消耗箇所の交換→グリスアップ→組み付け&調整 となると一般のユーザーさんからすると道具やケミカルを揃えたり、作業場所を確保したり、かなりハードルは上がってしまいますよね。ブレーキや変速機も組み付けられている状態ではあまり目立ちませんが、バラしてみるとかなり汚れていることがわかります。バラして洗浄することでピカピカに。フロントフォークも掃除し、ベアリングをグリスアップ。車体も磨き....経年劣化で傷んだリムテープやタイヤも新品に交換。BeforeAFTER新車の状態から、少しずつ消耗していったり、汚れが溜まってしまうため、写真のようにいったんバラしてリセットしてあげることで、バイクのパフォーマンスはかなりよくなります。長く愛車を楽しむためにも、必要な作業なので、お気軽にお問い合わせくださいね。他にも、車体の点検・修理見積もりの作成等も行なっております。作業や工賃の詳細についてはこちらをご覧ください。https://joshbikes.com/info/priceお店のタイムリーな情報はこちらから↓https://www.instagram.com/joshbikes_saijoh/noteもやっています。https://note.com/joshbikessj7西宮、宝塚、三田エリアの自転車屋 JOSH BIKEStel:0797-78-9180e-mail: joshbikessj7@joshbikes.com